寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】内外トランス 【売りトップ】マツオカ [08:35]
投稿:
寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|3月10日 8時35分10秒現在 (東証上場 4257 銘柄対象[ETF、REIT含む]) 前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。 ■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄 ※単位 株数:1株、金額:万円 気配値 前日比 ( 比率 ) 売り株数 ( 金額 ) 買い株数 ( 金額 ) 内外トランス <9384> 3,005 +501 (+20.0%) 11,800 ( 3,545) 5,809,800 (1,745,844) 「IAパートナーズ系がTOBを実施」 ワクー <4937> 1,134 +149 (+15.1%) 12,200 ( 1,384) 10,500 ( 1,190) 「2.76%を上限に自社株買いを実施」 富士PS <1848> 474 +61 (+14.8%) 87,400 ( 4,151) 87,200 ( 4,133) 「今期最終を4.5倍上方修正」 トラースOP <6696> 464 +30 ( +6.9%) 12,000 ( 558) 11,800 ( 547) 「AIrux8が丸紅I-DIGIOグループに採用」 BASE <4477> 410 +26 ( +6.8%) 454,300 ( 18,671) 468,600 ( 19,212) 「メルコ社長が大株主に浮上」 INGS <245A> 2,147 +127 ( +6.3%) 2,400 ( 515) 2,200 ( 472) 「2月ラーメン既存店売上高は6.3%増」 日本駐車場 <2353> 229 +12 ( +5.5%) 588,000 ( 13,524) 534,700 ( 12,244) 「日本テーマパーク開発が上場準備開始」「今期経常を3%上方修正」 ユークス <4334> 382 +18 ( +4.9%) 20,800 ( 796) 21,000 ( 802) 「前期最終を2.9倍上方修正」 ファベル <220A> 1,099 +36 ( +3.4%) 9,300 ( 1,023) 4,700 ( 516) 「光通信が大株主に浮上」 カクヤスG <7686> 505 +12 ( +2.4%) 4,400 ( 222) 4,400 ( 222) 「2月売上高は2.7%増」 イルグルム <3690> 579 +11 ( +1.9%) 3,100 ( 179) 2,600 ( 150) 「2月売上高は34.2%増」 串カツ田中 <3547> 1,394 +24 ( +1.8%) 5,300 ( 738) 5,300 ( 738) 「2月既存店売上高は8.2%増」 森永 <2201> 2,539.5 +42.5 ( +1.7%) 8,700 ( 2,209) 8,100 ( 2,056) 「4.10%の自社株消却を実施」 アールエイジ <3248> 809 +11 ( +1.4%) 2,500 ( 202) 2,300 ( 186) 「11-1月期経常は12%増益で着地」 日精樹脂 <6293> 921 +11 ( +1.2%) 7,400 ( 682) 6,900 ( 635) 「インド工場用地取得への手続き開始」 トレファク <3093> 1,721 +17 ( +1.0%) 1,600 ( 275) 1,600 ( 275) 「2月既存店売上高は9.9%増」 ネツレン <5976> 1,014 +9 ( +0.9%) 9,600 ( 974) 9,200 ( 932) 「7.12%の自社株消却を実施」 テイツー <7610> 123 +1 ( +0.8%) 206,200 ( 2,556) 216,100 ( 2,658) 「2月売上高は8%増」 アイスペース <9348> 650 +5 ( +0.8%) 23,300 ( 1,516) 27,600 ( 1,794) 「スペースデータと協業を開始」 幸楽苑 <7554> 1,109 +2 ( +0.2%) 13,100 ( 1,454) 12,800 ( 1,419) 「2月既存店売上高は12.3%増」 ■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄 ※単位 株数:1株、金額:万円 気配値 前日比 ( 比率 ) 売り株数 ( 金額 ) 買い株数 ( 金額 ) マツオカ <3611> 1,551 -395 (-20.3%) 91,000 ( 14,114) 91,800 ( 14,229) 「売り出しを実施」 アイル <3854> 2,116 -175 ( -7.6%) 6,700 ( 1,417) 6,700 ( 1,417) 「上期経常は一転1%減益で下振れ着地」 ソフトウェア <3733> 10,850 -650 ( -5.7%) 1,000 ( 1,085) 1,000 ( 1,085) 「11-1月期経常は27%減益で着地」 エターナルG <3193> 2,401 -71 ( -2.9%) 25,700 ( 6,170) 26,200 ( 6,288) 「今期経常を一転7%減益に下方修正」 アスカネット <2438> 449 -9 ( -2.0%) 16,700 ( 749) 18,400 ( 824) 「5-1月期経常は9%減益で着地」 日本MDM <7600> 569 -8 ( -1.4%) 13,600 ( 773) 13,600 ( 773) 「和解金1020万ドルを特損計上へ」 大和コン <3816> 1,129 -1 ( -0.1%) 1,800 ( 203) 1,900 ( 214) 「上期経常は8%減益で着地」 ※この記事は寄り付き前[8時35分10秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。 株探ニュース