週間ランキング【値上がり率】 (3月7日)
投稿:
●今週の株価上昇率ランキング【ベスト50】 ※3月7日終値の2月28日終値に対する上昇率 (株式分割などを考慮した修正株価で算出) ―― 対象銘柄数:4,324銘柄 ―― (今週の新規上場銘柄、地方銘柄は除く) 銘柄名 市場 上昇率(%) 株価 個別ニュース/決算速報/テーマ 1. <6319> シンニッタン 東証S 95.7 405 スパークス系によるTOB価格にサヤ寄せの動き 2. <3823> WHDC 東証S 74.4 143 EV充電インフラのTerra Charge株式を取得 3. <3753> フライト 東証S 60.6 265 三菱UFJ銀行と協業 4. <5616> 雨風太陽 東証G 37.8 1378 5. <3825> リミックス 東証S 36.0 585 トランプ大統領が戦略備蓄進める方針示す 6. <3905> データセク 東証G 35.5 1023 人工知能関連 7. <2998> クリアル 東証G 33.6 3955 8. <6707> サンケン 東証P 33.3 7751 出資先に米オンセミが1株35.10ドルで買収提案 9. <3747> インタートレ 東証S 31.0 401 米企業とWeb3インフラ構築支援で提携 10. <9070> トナミHD 東証P 30.0 10230 日本郵便によるTOB価格にサヤ寄せの動き 11. <7386> Jワランティ 東証G 28.7 3345 1株3400円でスクイーズアウトへ 12. <8836> RISE 東証S 25.9 34 25年3月期業績予想を上方修正 13. <6721> ウインテスト 東証S 25.8 156 国内大手半導体ICメーカーから汎用ロジックIC検査装置を受注 14. <4097> 高圧ガス 東証P 25.3 940 株式売り出し中止で空売りの買い戻し 15. <7011> 三菱重 東証P 25.3 2489 世界的な防衛関連株人気で再脚光 16. <3350> メタプラ 東証S 24.8 4130 トランプ大統領が戦略備蓄進める方針示す 17. <7013> IHI 東証P 24.1 10835 米ウ首脳会談決裂で地政学リスクの高まり意識し防衛関連株を物色 18. <6141> DMG森精機 東証P 22.5 3251 ドイツ債務抑制策の緩和巡る与野党合意で受注増の思惑 19. <6063> EAJ 東証S 22.2 1227 厚労省からEMISサービス・運用事業を落札 20. <7721> 東京計器 東証P 20.1 3600 半導体製造装置関連 21. <6946> 日本アビオ 東証S 19.6 2423 防衛関連向け好調で今期は35年ぶり営業最高益更新へ 22. <3661> エムアップ 東証P 18.0 1745 23. <5342> ジャニス 名証M 17.9 375 24. <5631> 日製鋼 東証P 17.6 5850 防衛関連株人気に乗り一気呵成に6000円大台復帰 25. <7014> 名村造 東証S 17.3 2302 防衛関連 26. <6203> 豊和工 東証S 16.8 1275 防衛関連 27. <7012> 川重 東証P 16.7 8740 防衛関連への投資資金シフトが鮮明、ウクライナ支援停止で思惑錯綜 28. <6503> 三菱電 東証P 16.6 2690 半導体関連 29. <7447> ナガイレーベ 東証P 16.5 2010 60万株を上限とする自社株買いを実施へ 30. <2435> シダー 東証S 16.3 257 25年3月期業績予想及び配当予想を上方修正 31. <4569> 杏林製薬 東証P 16.3 1593 ノバルティスとKRP-M223に関するライセンス契約を締結 32. <7018> 内海造 東証S 16.1 5970 33. <3692> FFRI 東証G 16.1 2857 政府が国産ソフト優先調達のサイバー防衛策打ち出す 34. <3672> オルトP 東証S 15.5 67 35. <5535> ミガロHD 東証P 15.3 1926 愛知県主催『TECH MEETS』のイノベーション創出を目指す4事業の合同成果発表に参加 36. <2345> クシム 東証S 15.2 189 仮想通貨関連 37. <7003> 三井E&S 東証P 15.2 1823 トランプ米大統領『造船局』新設意向表明で思惑 38. <8905> イオンモール 東証P 15.1 2340.5 イオンモールに株式交換・イオンディラにTOB実施へ 39. <8057> 内田洋 東証P 15.1 7930 今期上方修正を好感 40. <6507> シンフォニア 東証P 14.9 6710 国内大手証券が目標株価を引き上げ 41. <9787> イオンディラ 東証P 14.8 5380 イオンモールに株式交換・イオンディラにTOB実施へ 42. <5035> HOUSEI 東証G 14.4 547 生成AIローコード開発プラットフォームに生成AI検索エンジンなど搭載 43. <8132> シナネンHD 東証P 14.2 6500 44. <8518> アジア投資 東証S 14.1 243 45. <3726> フォーシーズ 東証S 13.9 829 46. <4074> ラキール 東証G 13.7 821 47. <318A> VIXETF 東証E 13.6 1052 NYダウ一時900ドル超の下落でVIX指数上昇 48. <7760> IMV 東証S 13.4 1622 振動試験装置で防衛関連向け案件取り込む 49. <6522> アスタリスク 東証G 12.8 492 独自の二次元コード『AsCode』を本格販売へ 50. <5246> エレメンツ 東証G 12.7 1009 人工知能関連 株探ニュース