トレンド追随【パラボリック陽転】低PER 19社選出 <テクニカル特集> 3月7日版
投稿:
7日の東京株式市場は日経平均株価が3日ぶりに大幅反落。前日の米株式市場は主要指数が大きく下落。なかでも半導体関連などハイテク株の下落が目立った。トランプ政権はカナダとメキシコへの25%の追加関税に関して大規模な救済措置を認めると発表したが、関税政策の不透明感を意識する売りも膨らんだ。外国為替市場でも一時147円台前半の円高水準をつけた。これを受けた東京市場は売りが先行する展開となり、昨年9月以来、約半年ぶりの水準に落ち込んだ。日経平均終値は前日比817円安の3万6887円。プライム市場の値上がり銘柄数は459、値下がり銘柄数は1133、変わらずは46。 本特集では、テクニカル指標「パラボリック」と割安・割高感を示す株価指標「PER」に注目。プライム市場においてパラボリックが7日に陽転した銘柄 41社から、予想PERがプライム市場平均の 14.99倍を下回る上昇余力があるとみられる 19社を選び出しました。 銘柄名 PER PBR <3946> トーモク 5.5 0.42 <7347> マーキュリア 7.3 0.83 <5191> 住友理工 7.4 0.85 <7239> タチエス 8.2 0.68 <4538> 扶桑薬 8.4 0.57 <2767> 円谷フィHD 8.7 2.17 <8367> 南都銀 8.8 0.39 <4887> サワイGHD 9.0 1.23 <7605> フジコーポ 9.2 1.34 <4553> 東和薬品 9.3 0.82 <4275> カーリット 9.6 0.71 <9699> ニシオHD 10.0 0.90 <5110> 住友ゴ 10.8 0.74 <9990> サックスバー 10.9 0.93 <9201> JAL 11.6 1.22 <7240> NOK 12.7 0.65 <3186> ネクステージ 12.8 1.68 <1942> 関電工 13.0 1.55 <4099> 四国化HD 13.2 1.03 ※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。 株探ニュース