ノザワが後場上げ幅拡大、配当方針にDOE採用し期末配当予想を5円増額修正

投稿:

材料

 ノザワ<5237.T>が後場に上げ幅を拡大した。同社は7日午後2時、株主還元方針の変更と期末配当予想の増額修正を発表しており、材料視されたようだ。これまで同社は連結配当性向30%をメドとする配当方針を採用していたが、連結配当性向の指標に加えてDOE(株主資本配当率)を採用。連結配当性向30%またはDOE3.0%のいずれか高い方をメドとする形とした。新たな方針に基づき、25年3月期の期末一括配当予想を従来の見通しから5円増額して40円(前期比5円増配)に引き上げた。

出所:MINKABU PRESS

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。