5日と25日線【ゴールデンクロス】低PER&低PBR 40社選出 <テクニカル特集> 3月6日版
5日と25日線【ゴールデンクロス】低PER&低PBR 40社選出 <テクニカル特集> 3月6日版
投稿:
6日の東京株式市場は日経平均株価が続伸。前日の欧州株市場で独DAXが大幅高で切り返したのをはじめ、総じて強い動きを示し、米国株市場でもNYダウ、ナスダック総合株価指数ともに大きく上値を伸ばした。トランプ米政権が発動したカナダとメキシコに対する関税について、自動車を対象に1カ月の適用除外とする方針を示し、これを好感する買いが流入。防衛関連株が引き続き買われ全体相場を押し上げる格好に。ただ、外国為替市場では円高方向に振れていることが警戒され、上値はやや重かった。日経平均終値は前日比286円高の3万7704円。プライム市場の値上がり銘柄数は1291、値下がり銘柄数は319、変わらずは28。 本特集では、テクニカル指標「移動平均線のゴールデンクロス」と割安・割高感を示す株価指標「PER」、理論上の解散価値を示す「PBR」に注目しました。プライム市場において、短期的な上昇トレンドに転換した可能性が高まった、5日と25日移動平均線がゴールデンクロスを6日に示現した銘柄をピックアップ。その中から予想PERがプライム市場平均 14.83倍、PBRが 1.31倍を下回る割安感が強い 40社を選び出しました。 選出した銘柄は、本格的な上昇トレンドに転換しない場合でも、PER・PBRが低く下値が限られるため、損失リスクが低いといえます。他の指標も併せて吟味し、買い候補として注目してはいかがでしょう。 銘柄名 PER PBR <8897> ミラースHD 6.5 0.93 <7347> マーキュリア 7.3 0.83 <5757> CKサンエツ 7.5 0.68 <5703> 日軽金HD 7.6 0.43 <2153> E・JHD 7.7 0.85 <4093> アセチレン 7.9 0.70 <8020> 兼松 8.0 1.24 <8399> 琉球銀 8.5 0.34 <7414> 小野建 8.8 0.40 <7593> VTHD 8.9 0.84 <5186> ニッタ 9.0 0.70 <5975> 東プレ 9.6 0.44 <6463> TPR 9.6 0.50 <7994> オカムラ 9.6 1.11 <8081> カナデン 9.6 0.73 <7420> 佐鳥電機 9.7 0.72 <1726> Br.HD 10.0 1.07 <5930> 文化シヤタ 10.2 1.29 <9068> 丸全運 10.2 0.93 <7242> カヤバ 10.7 0.65 <1968> 太平電 10.8 0.94 <9987> スズケン 10.9 0.88 <9037> ハマキョウ 11.3 1.11 <8219> 青山商 11.5 0.61 <1802> 大林組 11.6 1.30 <5832> ちゅうぎんF 11.8 0.53 <6517> デンヨー 11.8 0.74 <9882> イエロハット 12.2 1.07 <7381> 北国FHD 12.3 0.53 <7482> シモジマ 12.7 0.90 <7637> 白銅 12.8 1.18 <7893> プロネクサス 12.8 1.24 <8570> イオンFS 13.2 0.60 <8830> 住友不 13.2 1.16 <9069> センコーHD 13.2 1.20 <7739> キヤノン電 13.5 0.86 <7990> グロブライド 13.7 0.80 <6302> 住友重 13.8 0.60 <1762> 高松グループ 14.0 0.73 <7970> 信越ポリ 14.7 1.11 ※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。 株探ニュース