MACD【買いシグナル】低PER&低PBR 34社選出 <テクニカル特集> 3月5日版
投稿:
5日の東京株式市場は日経平均株価が反発。前日の欧米株市場が全面安商状となり、日経平均も下値を試す展開を余儀なくされるとみられたが、下値抵抗力を発揮して後場は終始プラス圏で推移した。トランプ米大統領の施政方針演説の内容が注目されたが、関税について日本が名指しされるようなことはなく、過度な不安心理の後退からリスクを取る動きを誘発した。ただ上値も重く、引けにかけて日経平均は上げ幅を縮小した。日経平均終値は前日比87円高の3万7418円。プライム市場の値上がり銘柄数は1090、値下がり銘柄数は489、変わらずは59。 本特集では、テクニカル指標「MACD」の買いシグナルと割安・割高感を示す株価指標「PER」に注目。プライム市場においてMACDで「買いシグナル」が点灯した銘柄 80社から、予想PERがプライム市場平均の 14.79倍、PBRは 1.31倍を下回る上昇余力があるとみられる 34社を選び出しました。 銘柄名 PER PBR <7102> 日車両 6.1 0.48 <7267> ホンダ 6.6 0.48 <7715> 長野計器 6.7 0.86 <8061> 西華産 7.2 1.23 <6250> やまびこ 7.4 0.93 <1911> 住友林 7.6 1.01 <4112> 保土谷 7.7 0.51 <8877> エスリード 7.9 0.96 <6703> OKI 8.5 0.59 <6463> TPR 9.3 0.49 <2792> ハニーズHD 9.4 1.04 <4809> パラカ 9.4 0.97 <5975> 東プレ 9.4 0.43 <9702> アイエスビー 9.5 1.11 <4540> ツムラ 9.6 1.12 <4553> 東和薬品 9.6 0.85 <6340> 渋谷工 10.0 0.88 <6490> PILLAR 10.4 1.17 <9831> ヤマダHD 10.7 0.47 <6455> モリタHD 10.9 0.98 <6381> アネスト岩田 11.2 1.08 <7846> パイロット 11.2 1.16 <7966> リンテック 11.4 0.80 <4662> フォーカス 11.6 1.20 <5659> 日精線 12.0 1.02 <6718> アイホン 12.0 0.66 <3360> シップHD 12.3 1.27 <8137> サンワテク 12.7 0.70 <9729> トーカイ 13.0 0.85 <2784> アルフレッサ 13.3 0.76 <6306> 日工 13.5 0.81 <1939> 四電工 13.8 1.01 <1663> K&Oエナジ 14.0 0.90 <6800> ヨコオ 14.4 0.64 ※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。 株探ニュース