ACSLが3日ぶり反発、閉鎖環境点検ドローンを使用した下水道点検を実施◇

投稿:

材料

 ACSL<6232.T>が3日ぶりに反発している。3日の取引終了後、茨城県境町で閉鎖環境点検ドローン「Air Slider Fi4」を使用した下水道点検を実施したと発表しており、好材料視されている。

 「Air Slider Fi4」は、下水道管の点検作業を代替すべくNJS<2325.T>と共同開発したドローンで、管路などの閉鎖環境を安定して飛行することができ、防塵・防水性を備えているのが特徴。専用アプリを搭載したスマートコントローラーで管内をリアルタイムに確認しながら、管のひび割れなどの劣化による不具合を撮影することができ、今後も更に点検実施地域を拡大する予定としている。

(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。

出所:MINKABU PRESS

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。