三菱商など総合商社株が一斉高、“バフェット効果”で地合い悪に逆行し異彩放つ◇
投稿:
三菱商事<8058.T>、伊藤忠商事<8001.T>、住友商事<8053.T>、三井物産<8031.T>、丸紅<8002.T>など総合商社株が一斉高に買われている。全体相場は半導体関連などを中心にリスク回避の売り圧力が強いが、一方で大手商社が軒並み逆行高していることで日経平均株価を支えている。米著名投資家のウォーレン・バフェット氏が22日に公表した「株主への手紙」で日本の5大商社への投資拡大に意欲を示したことが報じられており、これを追い風とみなした投資資金の流入を促している。バフェット氏はこれまで5大商社の保有上限を10%未満としていたが、上限を適度に緩和することで5社と合意したとし、時間の経過とともに持ち分比率は若干上昇するとの見方を示したことが材料視されているもようだ。 (注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。 出所:MINKABU PRESS