寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】くら寿司 【売りトップ】サンウェルズ [08:35]
投稿:
寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|2月20日 8時35分08秒現在 (東証上場 4261 銘柄対象[ETF、REIT含む]) 前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。 ■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄 ※単位 株数:1株、金額:万円 気配値 前日比 ( 比率 ) 売り株数 ( 金額 ) 買い株数 ( 金額 ) くら寿司 <2695> 3,090 +500 (+19.3%) 305,900 ( 94,523) 1,889,900 (583,979) 「株主優待制度を再導入」 フィスコ <3807> 221 +28 (+14.5%) 419,400 ( 9,310) 354,400 ( 7,832) 「今期最終は黒字浮上へ」 レイ <4317> 469 +45 (+10.6%) 43,000 ( 2,021) 31,300 ( 1,467) 「今期配当を5円増額修正」 フジタコーポ <3370> 258 +16 ( +6.6%) 20,400 ( 528) 20,300 ( 523) 「株主優待制度を変更」 テラドローン <278A> 7,590 +380 ( +5.3%) 9,100 ( 6,916) 8,000 ( 6,072) 「米国ドローン代理店と販売契約」 ALiNK <7077> 1,120 +55 ( +5.2%) 7,700 ( 863) 8,200 ( 918) 「株主優待に長期保有優遇制度を新設」 ガーデン <274A> 3,025 +147 ( +5.1%) 8,100 ( 2,454) 8,000 ( 2,420) 「株主優待制度を導入」 パピレス <3641> 957 +36 ( +3.9%) 11,200 ( 1,072) 11,000 ( 1,052) 「自社株取得枠を拡大と自社株買いを実施」 日本創発G <7814> 480 +18 ( +3.9%) 5,500 ( 264) 5,400 ( 259) 「3.07%を上限に自社株買いを実施」 日本プロセス <9651> 1,399 +49 ( +3.6%) 7,800 ( 1,092) 7,300 ( 1,021) 「アドソル日進の株式売却益が発生」 Wディッシュ <2901> 785 +27 ( +3.6%) 5,600 ( 440) 2,800 ( 219) 「カラダノートとパートナーシップ契約」 坪田ラボ <4890> 436 +14 ( +3.3%) 9,100 ( 397) 8,900 ( 388) 「研究成果が国際学術誌に掲載」 カラダノート <4014> 465 +10 ( +2.2%) 1,800 ( 83) 1,800 ( 83) 「Wディッシュとパートナーシップ契約」 GENDA <9166> 3,000 +50 ( +1.7%) 21,900 ( 6,580) 22,500 ( 6,750) 「1月売上高は83.4%増」 FIG <4392> 285 +4 ( +1.4%) 98,200 ( 2,808) 99,800 ( 2,844) 「前期経常が上振れ・今期2.4倍増益へ」 テクマト <3762> 2,271 +28 ( +1.2%) 5,500 ( 1,249) 5,500 ( 1,249) 「USEN系がセキュリティ製品の取扱開始」 Sapeet <269A> 3,810 +45 ( +1.2%) 900 ( 343) 900 ( 342) 「退院サマリ自動生成の実証実験を実施」 SBIレオス <165A> 227 +2 ( +0.9%) 74,900 ( 1,707) 152,300 ( 3,457) 「寄付プラットフォーム運営会社設立」 日本リート <3296> 82,700 +700 ( +0.9%) 325 ( 2,691) 235 ( 1,943) 「今期経常は22%増で9期ぶり最高益更新へ」 エーアイ <4388> 558 +3 ( +0.5%) 2,100 ( 117) 1,800 ( 100) 「DGフィナンシャルと業務提携」 ■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄 ※単位 株数:1株、金額:万円 気配値 前日比 ( 比率 ) 売り株数 ( 金額 ) 買い株数 ( 金額 ) サンウェルズ <9229> 695 -7 ( -1.0%) 240,400 ( 16,707) 243,600 ( 16,905) 「4-12月期最終が赤字転落で着地」 ※この記事は寄り付き前[8時35分08秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。 株探ニュース