バルテスHDがS高カイ気配、自社株買いと株主優待実施を好感
投稿:
バルテス・ホールディングス<4442.T>がストップ高の564円カイ気配となっている。前週末14日の取引終了後、上限を40万株(発行済み株数の1.98%)、または2億円とする自社株買いと、毎年3月末及び9月末時点の株主を対象に株主優待制度を実施すると発表しており、好材料視されている。自社株の取得期間は2月17日から6月30日まで。また、株主優待は5単元(500株)以上を6カ月以上継続保有する株主を対象に、7500円分のQUOカードを年2回贈呈するという。 同時に、25年3月期の連結業績予想について、売上高を115億円から107億円(前期比3.3%増)へ、営業利益を9億8000万円から8億5000万円(同1.4%増)へ下方修正した。ソフトウェアテスト事業で顧客都合により大型プロジェクトが消滅したことや、開発事業で上期に発生した不採算案件に対応するために実施した組織再構築の影響が残ること、更に「生成AIテスト設計ツール」の開発加速により、第4四半期以降のコストが増加する見通しであることなどが、売上高・利益を押し下げる。 なお、第3四半期累計(24年4~12月)決算は、売上高78億7600万円(前年同期比2.7%増)、営業利益5億5400万円(同6.5%増)だった。 出所:MINKABU PRESS