本日の【均衡表|3役好転/逆転】前場 好転= 94 銘柄 逆転= 74 銘柄 (2月10日)
本日の【均衡表|3役好転/逆転】前場 好転= 94 銘柄 逆転= 74 銘柄 (2月10日)
投稿:
■2月10日の前場終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄 ●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数 <2432> ディー・エヌ・エー 3732 +700 (+23.1%) 38 <6981> 村田製作所 2627 +100.5 ( +4.0%) 1 <6525> コクサイエレ 2618 +100.5 ( +4.0%) 6 <6501> 日立製作所 4062 -18 ( -0.4%) 1 <6752> パナHD 1753.5 -21.5 ( -1.2%) 3 <7721> 東京計器 3450 +290 ( +9.2%) 1 <3626> TIS 3831 +71 ( +1.9%) 2 <7906> ヨネックス 2362 +207 ( +9.6%) 1 <1951> エクシオグループ 1796 +102.5 ( +6.1%) 1 <1942> 関電工 2622.5 +6 ( +0.2%) 3 <2440> ぐるなび 339 +57 (+20.2%) 1 <7760> IMV 1343 +199 (+17.4%) 1 <6864> エヌエフHD 1770 +150 ( +9.3%) 18 <6028> テクノプロH 3148 +187 ( +6.3%) 4 <6929> 日本セラミック 2720 +140 ( +5.4%) 2 <1721> コムシスHD 3318 +131 ( +4.1%) 1 <6508> 明電舎 4455 -95 ( -2.1%) 2 <4078> 堺化学工業 2691 +63 ( +2.4%) 1 <1965> テクノ菱和 3225 +60 ( +1.9%) 2 <3087> ドトル日レス 2357 +24 ( +1.0%) 2 <1852> 淺沼組 674 +20 ( +3.1%) 6 <7745> A&Dホロン 2093 +176 ( +9.2%) 1 <9069> センコーHD 1511 +7 ( +0.5%) 1 <8614> 東洋証券 592 +12 ( +2.1%) 1 <6997> 日本ケミコン 1046 +38 ( +3.8%) 5 など、94銘柄 ●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数 <7201> 日産自動車 440.8 -5.1 ( -1.1%) 3 <3774> IIJ 2741.5 -157.5 ( -5.4%) 12 <3110> 日東紡績 5830 -300 ( -4.9%) 2 <3003> ヒューリック 1347 +8.5 ( +0.6%) 1 <6855> 日本電子材料 2102 -152 ( -6.7%) 2 <2175> エス・エム・エス 1240 -20 ( -1.6%) 2 <4551> 鳥居薬品 4255 -775 (-15.4%) 1 <8715> アニコムHD 608 -30 ( -4.7%) 8 <4927> ポーラHD 1381.5 +19 ( +1.4%) 6 <4884> クリングルファーマ 811 -191 (-19.1%) 1 <3249> 産業ファンド投資法人 113600 -800 ( -0.7%) 1 <2865> GXNカバコ 1233 -3 ( -0.2%) 2 <6200> インソース 1033 +22 ( +2.2%) 2 <3466> ラサールロジ 139100 -800 ( -0.6%) 1 <8424> 芙蓉総合リース 11195 -10 ( -0.1%) 1 <9364> 上組 3311 -17 ( -0.5%) 6 <7504> 高速 2095 -319 (-13.2%) 2 <3431> 宮地エンジ 1911 -25 ( -1.3%) 2 <3673> ブロードリーフ 625 -27 ( -4.1%) 13 <6277> ホソカワミクロン 3785 -375 ( -9.0%) 1 <7483> ドウシシャ 2065 -37 ( -1.8%) 4 <8104> クワザワHD 617 -51 ( -7.6%) 4 <4800> オリコン 792 -22 ( -2.7%) 4 <7613> シークス 1156 +4 ( +0.3%) 1 <8291> 日産東HD 465 -11 ( -2.3%) 5 など、74銘柄 ※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る 提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。