寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】ネクスG 【売りトップ】あすか薬HD [08:35]

投稿:

ランク


寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|2月4日 8時35分07秒現在
   (東証上場 4264 銘柄対象[ETF、REIT含む])

 前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。


■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円
           気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

ネクスG <6634>      167   +50 (+42.7%)  575,500 ( 9,610) 1,122,100 ( 18,739)
「ZEDホールディングスを子会社化」

山形銀 <8344>      1,314   +300 (+29.6%)  101,000 ( 13,271)  131,100 ( 17,226)
「株主優待制度を導入」「今期経常を23%上方修正」

オーナンバ <5816>    1,143   +150 (+15.1%)   77,700 ( 8,881)  205,900 ( 23,534)
「前期経常を35%上方修正」

日化薬 <4272>     1,400.5  +181.5 (+14.9%)   83,700 ( 11,726)   82,500 ( 11,554)
「今期経常を20%上方修正」

メンバーズ <2130>    1,139   +140 (+14.0%)   9,700 ( 1,105)   8,200 (  933)
「今期最終を73%上方修正」

東京衡機 <7719>      200   +17 ( +9.3%)   28,800 (  578)   28,100 (  562)
「新たにデジタル事業を開始」

ほくほくFG <8377>  2,199.5  +135.5 ( +6.6%)   40,000 ( 8,800)   28,300 ( 6,224)
「今期経常を21%上方修正」

東計電算 <4746>     4,505   +275 ( +6.5%)   2,100 (  947)   2,000 (  901)
「今期経常は7%増で5期連続最高益」

ジーデップ <5885>    2,145   +127 ( +6.3%)   2,400 (  514)   2,500 (  536)
「11億円の大口受注を獲得」

ヤマトHD <9064>   1,974.5   +115 ( +6.2%)   67,200 ( 13,272)   66,800 ( 13,189)
「今期最終を3.6倍上方修正」

東北化学 <7446>     3,950   +220 ( +5.9%)    200 (   79)    200 (   79)
「10-12月期経常は81%増益で着地」

大塚商会 <4768>     3,679   +202 ( +5.8%)   36,600 ( 13,468)   28,900 ( 10,632)
「今期経常は8%増で3期連続最高益」

村田製 <6981>     2,499.5  +131.5 ( +5.6%)  208,400 ( 52,100)  197,700 ( 49,415)
「4-12月期最終が15%増益で着地」

PALTAC <8283>   4,451   +211 ( +5.0%)   2,300 ( 1,023)   1,900 (  845)
「4-12月期経常は3%増益で着地」

ポート <7047>      1,968   +78 ( +4.1%)   4,200 (  826)   3,600 (  708)
「エネチェンジと業務提携」

アルペン <3028>     2,174   +84 ( +4.0%)   7,500 ( 1,630)   7,500 ( 1,630)
「上期経常を58%上方修正」

アーキテクツ <6085>    449   +17 ( +3.9%)   7,300 (  327)   7,300 (  327)
「チャミ社と資本業務提携」

アルインコ <5933>    1,069   +39 ( +3.8%)   6,100 (  652)   5,200 (  555)
「10-12月期経常は69%増益」

エネチェンジ <4169>    429   +14 ( +3.4%)   20,200 (  868)   20,000 (  858)
「ポートと業務提携」「エネクスと資本業務提携」

カナデン <8081>     1,499   +43 ( +3.0%)   3,700 (  555)   2,500 (  374)
「10-12月期経常は21%増益」「5.09%を上限に自社株買いを実施」


■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円
           気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

あすか薬HD <4886>   1,490   -399 (-21.1%)   10,000 ( 1,490)   10,700 ( 1,593)
「4-12月期経常が3%減益で着地」

JVCケンウ <6632>  1,400.5   -347 (-19.9%)  119,900 ( 16,791)  157,400 ( 22,036)
「10-12月期最終は29%減益」

三菱自 <7211>      401.1  -44.6 (-10.0%) 1,009,000 ( 40,470) 1,020,200 ( 40,910)
「今期経常を53%下方修正」

阪神燃 <6018>      2,354   -246 ( -9.5%)   1,600 (  376)   1,700 (  400)
「4-12月期経常が67%減益で着地」

JIGSAW <3914>   3,155   -210 ( -6.2%)   2,800 (  883)   3,100 (  976)
「前期経常は5%減益で着地」

データアプリ <3848>    831   -27 ( -3.1%)   3,600 (  299)   3,600 (  299)
「今期経常は61%減益へ」

住友ベ <4203>      3,556   -75 ( -2.1%)   11,700 ( 4,160)   13,300 ( 4,728)
「今期最終を一転20%減益に下方修正」

プリマ <2281>      2,151   -39 ( -1.8%)   20,100 ( 4,323)   20,000 ( 4,300)
「今期経常を一転15%減益に下方修正」

ソフトクリエ <3371>   2,236   -40 ( -1.8%)   5,000 ( 1,118)   5,400 ( 1,206)
「4-12月期経常が4%減益で着地」

はせがわ <8230>      303    -3 ( -1.0%)   2,300 (   69)   3,900 (  117)
「1月売上高は2.3%減」「今期経常を23%下方修正」

ワークマン <7564>    4,220   -20 ( -0.5%)   1,600 (  675)   1,600 (  675)
「1月既存店売上高は1.2%減」

ヤマハ発 <7272>     1,240   -5.5 ( -0.4%)  204,900 ( 25,407)  200,200 ( 24,814)
「前期最終を34%下方修正」

ジオリーブG <3157>   1,060    -4 ( -0.4%)   1,600 (  169)   1,500 (  158)
「4-12月期経常が48%減益で着地」

ローム <6963>     1,470.5    -2 ( -0.1%)   58,500 ( 8,602)   62,300 ( 9,158)
「4-12月期営業が赤字転落で着地」


※この記事は寄り付き前[8時35分07秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。