急落後のリバウンド狙う、ボリンジャー【-3σ】ブレイク銘柄 13社選出 <テクニカル特集> 2月3日版

投稿:

テクニカル

 3日の東京株式市場は日経平均株価が4日ぶり大幅反落。トランプ米政権がメキシコ、カナダからの輸入品に新たに25%の関税、中国には10%の追加関税を発動することを正式に決めたことで、これが嫌気される格好となった。貿易摩擦の影響を警戒して自動車株への売りを誘発したほか、半導体関連株の下げも目立つ状況で、市場のセンチメント悪化につながった。値下がり銘柄数は全体の90%を占め、ほぼ全面安商状だった。日経平均終値は前営業日比1052円安の3万8520円。プライム市場の値上がり銘柄数154、値下がり銘柄数は1470、変わらずは15。

 本特集では、テクニカル指標で“買われ過ぎ”“売られ過ぎ”の目安として使われるボリンジャーバンドに注目しました。ボリンジャーバンド「-3σ」を3日終値が下回り、PBRがプライム市場平均の 1.38倍を下回った13社をリストアップ。PBRの低い順に記しました。

 -3σをブレイクアウトした銘柄は、買い戻しやリバウンド狙いの買いが入りやすいとされており、短期的な買い候補として注目してはいかがでしょう。

          -3σとの
    銘柄名    カイリ率 PBR PER
<3941> レンゴー    -1.42  0.43   7.2
<6471> 日精工     -0.87  0.47  51.3
<5844> 京都FG    -0.10  0.57  18.1
<7717> Vテク     -0.52  0.64  21.1
<6905> コーセル    -0.55  0.69  53.6

<4272> 日化薬     -0.80  0.73  11.0
<7966> リンテック   -0.17  0.77  11.3
<6908> イリソ電子   -1.68  0.78  19.8
<2282> 日ハム     -1.30  0.84  17.2
<4528> 小野薬     -0.45  0.88  12.4

<3569> セーレン    -0.19  1.06  11.9
<6902> デンソー    -1.07  1.06  13.0
<7844> マーベラス   -2.98  1.16  34.3


※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。