株価指数先物 【週間展望】 ―下へのバイアスが強まり、ショート優勢の展開を警戒

投稿:

先物

 今週の日経225先物は、米国市場の動向を睨みながらショート優勢の展開が警戒されやすくなりそうだ。10日の米国市場では主要な株価指数が下落し、NYダウは昨年11月以来の水準まで下げた。注目された12月の米雇用統計は、非農業部門雇用者数が25万6000人増と市場予想(16万5000人増程度)を上回り、失業率は4.1%(前月は4.2%)に低下したことで、米連邦準備理事会(FRB)の利下げペースが鈍化するとの見方が強まった。

 また、1月の米ミシガン大学消費者信頼感指数で、1年先のインフレ期待が3.3%、5-10年先のインフレ期待も3.3%と予想を上回る伸びとなり、インフレ高止まりの懸念が強まった。1月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げ観測が後退したほか、次回3月の会合についても政策金利の据え置き観測が高まっている。

 NYダウは昨年11月の米大統領選前の水準まで下げており、トランプ次期政権の政策期待により上昇した分を帳消しにした。仕切り直しが意識される一方で、来週20日の大統領就任式を控えて、就任直後に発表されるトランプ関税に市場の関心が集まりやすい。東京市場でも積極的なロングは手控えられ、戻りの鈍さが意識される局面ではショートに振れやすくなりそうだ。

 先週の日経225先物は7日に一時4万0320円まで買われたものの、その後は3日続落し週末には3万9160円まで売られ、3万9250円で日中取引を終了。10日の取引終了後のナイトセッションでは3万8770円で終えており、一時3万8630円まで下げ幅を広げる場面もみられている。

 これにより75日移動平均線(3万8940円)を明確に割り込み、200日線(3万8530円)が射程に入ってきた。週明けの日経225先物は200日線を捉える形で、ギャップダウンで始まることが警戒される。週間形状では13週線(3万8940円)を割り込んでおり、足もとで支持線として機能している52週線(3万8370円)を試す展開がありそうだ。

 また、ボリンジャーバンドでは‐2σ(3万8670円)を下回ったことで、‐3σ(3万8300円)が射程に入ってきている。売られ過ぎが意識されるものの、収斂していたバンドが拡大に転じることで、瞬間的に下へのバイアスが強まる可能性がある。-2σ水準では押し目狙いのタイミングになるが、イレギュラー的な下落には警戒が必要だろう。パラボリックのSAR値は200日線水準に位置しているため、陰転シグナルが発生する可能性もある。

 そのほか、一目均衡表ではナイトセッションで雲上限まで下げてきた。週半ばには3万8800円辺りに位置する雲がねじれを起こす。先行スパンがクロスするタイミングでは雲が薄くなるためトレンドが出やすく、同水準を明確に下放れる局面ではショートの勢いが強まる可能性があるだろう。

 今週は米国で14日に12月の生産者物価指数(PPI)、15日に12月の消費者物価指数(CPI)の発表が予定されている。堅調な雇用統計の発表後であり、FRBの利下げ減速観測を後押しすることが見込まれる。また、シティグループ、ゴールドマン・サックス・グループ、JPモルガン・チェース、モルガン・スタンレー、バンク・オブ・アメリカなどの決算発表を控えていることも、米国市場の動向への関心を高めそうだ。

 そのほか、7日に米国ロサンゼルスで発生した山火事は鎮火のめどがたたず、1万棟以上が消失し、被害総額は日本円で20兆円を超えるとの見方が伝えられている。経済への影響が警戒されることも、積極的な売買を手控えさせよう。

 そのため、200日線や-3σの水準では、いったん押し目狙いのロングを意識しつつも、ポジションを積み増す動きは限られそうであり、ヘッジを考慮しての対応に向かわせそうである。

 先週末のNT倍率は先物中心限月で14.43倍と週間では上昇した。全体としては不安定な相場展開ながら、アドバンテスト <6857> [東証P]が最高値を更新するなど、指数インパクトの大きい値がさハイテク株の一角が日経平均型を支えた。

 週明けは下へのバイアスが強まる影響を受けることになろうが、前週には9日に一時14.48倍まで切り上がり、昨年12月17日につけた戻り高値14.44倍を上回ってきている。方向性としては上向きのトレンドであり、弱含む局面ではNTロングでのスプレッドを狙ったポジションを組成するタイミングになりそうだ。

 10日の米VIX指数は19.54に上昇した。前週は25日、200日線水準を支持線とした上昇により75日線を突破。同線から上放れる形状となった。一時20.31と20.00を上回る場面もみられており、市場心理をやや神経質にさせそうである。

 12月第5週(12月30日)の投資部門別売買動向によると、海外投資家は現物と先物の合算では2週ぶりの売り越しであり、売り越し額は2185億円(12月第4週は9381億円の買い越し)だった。なお、現物は657億円の売り越し(同4956億円の買い越し)と2週ぶりの売り越しであり、先物は1528億円の売り越し(同4425億円の買い越し)。個人は現物と先物の合算で1315億円の買い越し。信託銀行は現物と先物の合算で313億円となり、2週連続の売り越しだった。

 主要スケジュールでは、13日に中国12月貿易収支、14日に11月国際収支、12月景気ウォッチャー調査、米国12月生産者物価指数、15日に米国12月消費者物価指数、米国1月ニューヨーク連銀製造業景気指数、米地区連銀経済報告(ベージュブック)、16日に12月国内企業物価、米国12月小売売上高、米国12月輸出入物価指数、17日に中国12月小売売上高、中国10-12月期GDP、中国12月鉱工業生産指数、中国1-12月固定資産投資、米国12月住宅着工件数、米国12月鉱工業生産指数などが予定されている。

――プレイバック・マーケット――

●SQ値
01月限 日経225 36025.97  TOPIX  2513.46
02月限 日経225 37018.07  TOPIX  2563.93
03月限 日経225 39863.92  TOPIX  2716.15
04月限 日経225 39820.59  TOPIX  2766.89
05月限 日経225 38509.47  TOPIX  2728.75
06月限 日経225 38535.35  TOPIX  2714.56
07月限 日経225 41531.26  TOPIX  2893.54
08月限 日経225 35661.68  TOPIX  2510.68
09月限 日経225 36906.92  TOPIX  2585.41
10月限 日経225 39701.93  TOPIX  2721.72
11月限 日経225 39901.35  TOPIX  2765.26
12月限 日経225 39434.85  TOPIX  2738.68
01月限 日経225 39343.19  TOPIX  2726.70

◆日経225先物(日足)
         始値   高値   安値   清算値  前日比
25/03 01月10日  39480  39610  39160  39250  -310
25/03 01月09日  39960  40060  39380  39560  -400
25/03 01月08日  40000  40210  39650  39960  -40
25/03 01月07日  39360  40320  39340  40000  +660
25/03 01月06日  39930  40010  39220  39340  -650

◇TOPIX先物(日足)
         始値   高値   安値   清算値  前日比
25/03 01月10日  2733.5  2744.0  2712.5  2720.0  -17.0
25/03 01月09日  2765.5  2774.5  2728.5  2737.0  -28.5
25/03 01月08日  2781.0  2793.5  2762.0  2765.5  -15.5
25/03 01月07日  2760.5  2800.0  2758.0  2781.0  +21.0
25/03 01月06日  2781.5  2800.5  2729.0  2760.0  -26.5

●シカゴ日経平均 円建て
          清算値  前日大阪比
01月10日(03月限) 38780  -470
01月09日(03月限) 39545  -15
01月08日(03月限) 39935  -25
01月07日(03月限) 39735  -265
01月06日(03月限) 39675  +335
 ※前日比は大阪取引所終値比

□裁定取引に係る現物ポジション裁定残(金額)
        売り   前週末比   買い    前週末比
12月30日    2076億円  -18億円 2兆5304億円  +1116億円
12月27日    2094億円  -244億円 2兆4187億円  +3327億円
12月20日    2339億円  +253億円 2兆0859億円  +494億円
12月13日    2086億円  -708億円 2兆0364億円  +3256億円
12月06日    2794億円  -717億円 1兆7107億円  -596億円
11月29日    3511億円  +65億円 1兆7704億円  -1509億円

□裁定取引に係る現物ポジション(株数)
        売り      前日比  買い       前日比
01月08日    5391万株   +1005万株  10億7414万株   +291万株
01月07日    4386万株   -1841万株  10億7123万株   +9259万株
01月06日    6227万株   +170万株  9億7864万株   -7603万株
12月30日    6057万株    +3万株  10億5467万株   +4078万株
12月27日    6053万株   -258万株  10億1389万株   +4229万株
12月26日    6312万株    -26万株  9億7160万株   -3161万株
12月25日    6338万株    -91万株  10億0321万株   +7843万株
12月24日    6429万株    -45万株  9億2477万株   +1079万株
12月23日    6475万株   -575万株  9億1398万株   +1232万株
12月20日    7051万株    +32万株  9億0165万株   +1528万株
12月19日    7018万株    +9万株  8億8636万株   -552万株
12月18日    7008万株   +1091万株  8億9189万株   +1530万株
12月17日    5916万株    -56万株  8億7658万株   +1025万株
12月16日    5973万株   -343万株  8億6632万株   +531万株
12月13日    6316万株   -1907万株  8億6101万株   -4030万株
12月12日    8224万株    +43万株  9億0132万株   +6633万株
12月11日    8180万株    +45万株  8億3498万株   +419万株
12月10日    8135万株   +1355万株  8億3078万株   +1382万株
12月09日    6780万株   -1225万株  8億1696万株   +6961万株

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。