【今週読まれた記事】反騰期待! 半導体関連“復権”の時

投稿:

コラム

 株探でその週によく読まれた記事を紹介する【今週読まれた記事】のコーナー、今週は9月21日から27日までの株探へのアクセス状況を元に人気の記事をご紹介します。

 今週の日経平均株価は前週末比2105円高の3万9829円で取引を終了。為替市場で円安/ドル高が進み、主力株を中心に大きく買われる結果となりました。人気相場コラム「村瀬智一が斬る!深層マーケット】決算本格化までテーマ性を軸に展開」の村瀬氏は、先週20日執筆の記事で「ひとまず日米の金融会合を通過したことで、物色を手控えていた市場参加者も買いを入れやすくなったことだろう」と、日米金融政策会議の結果が出たことでアク抜けとなったことを示唆。「為替市場の円高の動きもいったんは落ち着く」とみて輸出関連などに買い戻しの動きが出ると予想しました。この記事は多くの方に読まれアクセスランキング上位入りとなりました。

 急激に円安に振れた理由はもう一つ、27日に行われた自民党総裁選の影響も大きいと思われます。今週に入り有力候補が高市氏、石破氏、小泉氏の3氏に絞られると、市場は金融緩和に積極的な高市氏の当選を織り込み始め、27日後場には1ドル=146円台に突入。特に海外勢は高市氏に決定したかのような姿勢で円安・株高へとまい進しました。

 そして27日引け後、総裁選は決選投票が行われ石破氏の当選が決定。直後、ドル円相場は146円台から143円台まで急進しました。株式市場も「高市総裁期待」で噴き上がっていた分の巻き戻しがあるとみられ、週明け要注意となります。ただ、石破氏が緊縮財政派であることは市場にとって警戒が必要ではありますが、解散・総選挙を控え発言には慎重になるという見方もあります。市場が石破総裁をどう評価するか、見極めが必要になりそうです。

 今週も相場コラムは大人気です。株探の2大看板コラム「【北浜流一郎のズバリ株先見!】 ─ "黄金の3カ月"を迎え、実力株の真価を正当評価へ!」と「【杉村富生の短期相場観測】 ─世界的な金融緩和(好景気・株高)時代に突入!」は揃ってトップ5入りしたほか、米ハイテク株の動向を高い解像度で分析する話題のコラム「エヌビディアはいまが買い場!? ではアップルへの投資判断は?<今中能夫の米国株ハイテク・ウォーズ>」も上位入り。<相場観特集>は雨宮総研代表の雨宮京子氏に展望を伺いました。どの記事もお見逃しなく。

  武者陵司「高市総裁ならアベノミクス相場の再来へ」
  富田隆弥の【CHART CLUB】 「金融イベント通過で焦点は10月」

  雨宮京子氏【日経平均4連騰、どこまで続く上値追いトレンド】 <相場観特集>


 米エヌビディアの株価が下落基調に転じて以降、行き過ぎた期待の剥落が取り沙汰されるようになった生成AI・半導体関連。しかし、足もと再び“復権”の芽が見え始めています。今週のアクセスランキング首位に輝いた「本格反騰の『時は来た』、半導体復権・大化けへ『超買い場の5銘柄』 <株探トップ特集>」は、米利下げを機に改めて関連銘柄に資金が向かっているなか、現状評価不足で株価が大化けする可能性のある有望5銘柄を紹介。2位以下を大きく引き離す断トツのアクセスを獲得しました。

 国内では今週、半導体メモリ―のキオクシアホールディングスがIPOを延期するという報道がありました。これ自体はバッドニュースですが、仮に投げ売りが生じれば買い場という見方も強く、注目度は依然として高いままです。「激動の『キオクシア』、IPO延期も日の丸半導体の存在感一段と高まる <株探トップ特集>」はそうした現状をリポートし、押し目買い候補となる関連株を紹介してランキング上位入りとなりました。

 そのほか投資テーマ関連では以下の記事が読まれています。

  工作機械株の仕込み場到来へ、世界経済の先行指標が示す波動に刮目 <株探トップ特集>
  総裁選の次は解散総選挙へ 「選挙関連株」が動兆カウントダウン <株探トップ特集>

  「データセンター」が5位、半導体関連株の戻り相場でテーマ性再燃<注目テーマ>


 銘柄スクリーニング関連の記事では、7月下旬から8月中旬までの決算発表の集中期間に配信した「利益成長“青天井"銘柄リスト」を“全期間”を対象に再構成した総集編が大人気となっています。23日配信の〔第2弾〕がランキング8位となったほか、先週配信した〔第1弾〕、週半ばの木曜日に配信した〔第3弾〕も揃ってランキング入り。明日29日の19時30分には最終回となる〔第4弾〕も配信予定です。お楽しみに。

  利益成長“青天井”銘柄リスト【総集編】第1弾 31社選出 <成長株特集>
  利益成長“青天井”銘柄リスト【総集編】第2弾 33社選出 <成長株特集>
  利益成長“青天井”銘柄リスト【総集編】第3弾 32社選出 <成長株特集>

 9月の権利付き最終日を迎え、配当利回り関連の記事も上位にランクインしています。「まだ間に合う、9月配当【高利回り】ベスト30 <割安株特集>」は〔プライム編〕〔スタンダード編〕ともにトップ20入り。「【高配当利回り銘柄】ベスト30 <割安株特集> 9月25日版」も定番人気です。<割安株特集>では「10万円以下で買える」シリーズも安定のランキング上位となっています。

  まだ間に合う、9月配当【高利回り】ベスト30「プライム」編 <割安株特集>
  まだ間に合う、9月配当【高利回り】ベスト30「スタンダード他」編 <割安株特集>

  10万円以下で買える、高利回り・低PBR 28社【プライム】編 <割安株特集>
  10万円以下で買える、高利回り・低PBR 29社【スタンダード】編 <割安株特集>


 今週の株探プレミアムコラムは一挙5記事を配信。1記事目は田中彰一氏(日本経済新聞社コンテンツプロデューサー兼日経CNBC解説委員)の著書を、株探ユーザー向けに加筆修正した“日経CNBC×株探 コラボ”の第3弾、第5回「新発見の不動産投資、株式を5倍以上しのぐ運用効率とは」。いざ資産運用のスタート地点に立ってみると「そもそも株式投資と不動産投資、どちらのほうが魅力的だろうか」と悩む方も多いようです。今回はこうした不動産投資への“疑問”と株式投資との組み合わせの“メリット”について、実務にも詳しい田中氏が丁寧に解説していきます。

 2記事目は“ECの巨人”アマゾン・ドット・コムを特集している『Buy&Hold STORIES』の新作、第3回「ITバブルで一躍、時代の寵児に躍り出る アマゾン・ドット・コム③」を配信。ドット・コム・バブルの到来により株価は2年で20倍となり、ついに軌道に乗り始めた「amazon.com」事業。事業規模の拡大とともに膨らんでいく赤字にベゾスはどのように対処したのか、第3回では彼の経営手腕と投資家達の反応について振り返ります。

 3記事目は智剣・OskarグループCEO兼主席ストラテジストの大川智宏氏による「日本株・数字で徹底診断!」第145回「『総裁選後ラリー』に『不都合な真実』、はて今回の注目は?」。今週は“自民党総裁選”に市場関係者の視線が集まりました。ただ、大川氏の分析によると、総裁選後の日経平均株価の推移を平均すると1~2ヵ月程度は下落に見舞われやすいという結果が出ており、足もとの株高にほっとするのはまだ早い状況です。今回は3名の候補者達の政策を分析し、株式市場や銘柄の動きに影響を与えそうなトピックと有望銘柄を探りました。2ページ目に該当銘柄リストの一例を掲載しています。プレミアム非会員の方も1ページ目が無料でご覧いただけます。

 4記事目・5記事目は“投資の経験はそれほど長くはないが、将来は億トレ間違いなし!と期待できる投資家”にフォーカスした「目指せ億トレ、頑張り投資家さんの稼ぎ技」の新作を2記事配信。逆風吹き荒れるグロース冬の時代に7倍株を掴んで資産を急拡大させた兼業投資家の“たかねこさん(ハンドルネーム)”を3回シリーズで特集。第1回「『グロース冬の時代』に7倍株ゲット、武器は『最弱投資家こその強み』」では、“たかねこさん”の本業であるマーケティングの経験を生かした銘柄選びのポイントについて紹介していきます。

 “たかねこさん”編の第2回「上場ゴールのgumiにどハマり、『自分中心』を卒業して掴んだ2つの大化け株」では、投資初心者の頃に味わった苦い経験から自分の視野の狭さを反省し、投資手法の改善を図ったという“たかねこさん”の改良後の投資手法と銘柄発掘までのルーティンに注目。“短期と長期”両方でリターンを稼ぐ秘訣について掘り下げていきます。


 引け後の材料を一覧でチェックできる【明日の好悪材料】【サプライズ決算】は、今週もすべての記事がランクイン。上手に使えば大きな時短となる株探の看板記事です。今週配信した記事は以下の通りです。

  【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (9月20日発表分)
  【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (9月24日発表分)
  【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (9月25日発表分)
  【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (9月26日発表分)

  ★本日の【サプライズ決算】速報 (09月24日)
  ★本日の【サプライズ決算】速報 (09月25日)
  ★本日の【サプライズ決算】速報 (09月26日)
  ★本日の【サプライズ決算】速報 (09月27日)

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。