話題株先取り【寄り付き】(1):エクセディ、ナガオカ、RIなど

投稿:

材料

■エクセディ <7278>  2,940円   +75 円 (+2.6%)  09:07現在
 17日に発表した「シティインデックスが株式5%超保有」が買い材料。
 シティインデックスイレブンスが17日付で大量保有報告書を提出。シティインデックスイレブンスと共同保有者のエクセディ株式保有比率は5.46%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

■ナガオカ <6239>  1,749円   +120 円 (+7.4%) 特別買い気配   09:07現在
 17日に発表した「スクリーン・インターナルを大口受注」が買い材料。
 中国でスクリーン・インターナルの大口受注を獲得。受注金額は約4.6億円、契約納期は25年1月。

■RI <9214>  1,505円   +90 円 (+6.4%) 特別買い気配   09:07現在
 17日に発表した「4.95%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の4.95%にあたる7万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は7月1日から11月30日まで。

■カルナバイオサイエンス <4572>  404円   +24 円 (+6.3%) 特別買い気配   09:07現在
 17日に発表した「AS-1763の試験データをポスター発表」が買い材料。
 次世代型BTK阻害剤AS-1763の成熟B細胞腫瘍を対象としたフェーズ1b臨床試験における有望な初期データを2024年欧州血液学会(EHA)で発表。

■サンオータス <7623>  657円   +30 円 (+4.8%) 特別買い気配   09:07現在
 17日に決算を発表。「今期経常は51%増益、2円増配へ」が好感された。
 サンオータス <7623> [東証S] が6月17日大引け後(15:00)に決算を発表。24年4月期の連結経常利益は前の期比7.0%減の2億6500万円になったが、25年4月期は前期比50.9%増の4億円に拡大する見通しとなった。4期連続増収になる。

■BTM <5247>  1,790円   +72 円 (+4.2%)  09:07現在
 17日に発表した「りそな銀行と協業開始」が買い材料。
 企業のDXに係る人材不足の課題解決に向け、りそな銀行と協業開始。

■ニーズウェル <3992>  401円   +24 円 (+6.4%)  09:07現在
 17日に発表した「1.5%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の1.5%にあたる60万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月18日から9月20日まで。

■テラプローブ <6627>  4,605円   +225 円 (+5.1%)  09:07現在
 17日に発表した「5月売上高は16.3%増」が買い材料。
 5月売上高は前年同月比16.3%増と増収基調が続いた。

■鴻池運輸 <9025>  2,415円   +50 円 (+2.1%)  09:07現在
 17日に発表した「デザインパッケージ会社の株式取得」が買い材料。
 カネパッケージと共同出資でカナダに合弁会社を設立。カナダ・メキシコにおけるデザインパッケージ事業会社の株式を取得し子会社化する。

■FIG <4392>  344円   +14 円 (+4.2%)  09:07現在
 17日に発表した「プラスゼロと技術提携」が買い材料。
 pluszero <5132> とAIによるSmart Societyを目指した包括的な提携を開始。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。