今週の【話題株ダイジェスト】 サンバイオ、メディアL、クオリプス (6月10日~14日)

投稿:

材料

(1)好材料出現で連日急騰を演じた銘柄
  ・<4592> サンバイオ ─6/12 「アクーゴ脳内移植用注」厚労省部会で19日に審議でストップ高
  ・<4592> サンバイオ ─6/14 第1四半期経常が黒字転換し通期計画超過で3日連続ストップ高
  ・<6659> メディアL ─── IP/PTPを用いたSTL伝送の実証試験に世界初成功でストップ高
  ・<4894> クオリプス ─── iPS細胞の関連有力株として脚光で一時ストップ高

(2)投資判断・目標株価を引き上げた銘柄
  ・<2767> 円谷フィHD ── SBI証券が目標株価引き上げで大幅続伸
  ・<3193> エターナルG ── いちよし証券は「A」に格上げで急反発
  ・<7220> 武蔵精密 ──── SMBC日興証券が目標株価を増額修正で急反発

(3)好決算・業績を上方修正した銘柄
  ・<1766> 東建コーポ ─── 25年4月期最終増益・増配方針を好感で急反騰
  ・<2929> ファーマF ─── 第3四半期営業利益は2倍増でストップ高
  ・<2983> アールプラン ── 第1四半期は営業利益11.9倍で一時ストップ高
  ・<2991> ランドネット ── 第3四半期営業益37%増で大幅反発
  ・<3458> CRE ───── 特別配当実施を好感で急反発
  ・<3491> GAテクノ ─── 11~4月期純利益2.5倍で続急騰
  ・<4026> 神島化 ───── 25年4月期業績予想を手掛かりとした買い継続で3連騰
  ・<4384> ラクスル ──── 第3四半期営業利益は50%増、初配当実施で急反発
  ・<5032> エニーカラー ── 今期最高益予想と自社株買いを好感でストップ高
  ・<5572> リッジアイ ─── 24年7月期業績予想を上方修正でストップ高
  ・<5889> JEH ───── 「金子眼鏡」好調で2~4月期は大幅増益で一時ストップ高
  ・<6619> WSCOPE ── 2~4月期純利益が通期計画超過でストップ高
  ・<8142> トーホー ──── 外食向け好調で第1四半期営業利益32%増で急反騰
  ・<9166> GENDA ─── 好決算・M&A・株主優待新設と材料盛りだくさんで続急騰
  ・<9678> カナモト ──── 24年10月期上期営業利益が16%増と好調で急反騰
  ・<9692> シーイーシー ── 自社株買いや2~4月期決算を好感で続急騰
  ・<9743> 丹青社 ───── 第1四半期営業益87%増で続急騰

(4)材料出現で動意付いた銘柄
 ▲▲上昇▲
  ・<141A> トライアル ─── 5月既存店売上高5%増と前月から伸び率拡大で続急伸
  ・<1949> 住友電設 ──── データセンター特需で頭角現し3連騰
  ・<2934> ジェイフロ ─── ウエルシア薬局が「SOKUYAKU」を採用で一時ストップ高
  ・<3591> ワコールHD ── 3Dインベストメントの5%超保有を思惑視で急反発
  ・<3659> ネクソン ──── 台湾などで「Wars of Prasia」のサービス開始で大幅続伸
  ・<3864> 三菱紙 ───── 好業績変化光りPERとPBRは超割安ゾーンで続急伸
  ・<3902> MDV ───── SBIが株式を追加取得で急反騰
  ・<4046> 大阪ソーダ ─── 山形大などとの共同研究がNEDOプログラムに採択で急反発
  ・<4058> トヨクモ ──── kintone連携サービスの価格改定で急反騰
  ・<4582> シンバイオ ─── CMV感染症対象の臨床試験で第1例目を達成でストップ高
  ・<4921> ファンケル ─── キリンHDによるTOB報道でストップ高
  ・<5017> 富士石油 ──── 解散価値の半値水準の低PBRで見直し買い続き5連騰
  ・<5240> monoAI ── 「フォートナイト」iOS版再リリース決定に思惑でストップ高
  ・<5253> カバー ───── 「ホロライブプロダクション」初のワールドツアー開催で続急伸
  ・<5884> クラダシ ──── 株主優待制度を導入でストップ高
  ・<6181> タメニー ──── 東京都の「結婚支援マッチング実施事業」に係る業務委託を受託で続急伸
  ・<6181> タメニー ──── 婚活パーティー「オトコン」の開催会場拡大で急反発
  ・<6666> リバーエレク ── 高速通信の基盤製品投入と意欲的な中計を材料視でストップ高
  ・<6736> サン電子 ──── 米投資会社によるTOB実施を材料視でストップ高
  ・<6982> リード ───── ランドクルーザー250の外装部品を受注でストップ高
  ・<7116> ダイワ通信 ─── 回転寿司店向け迷惑行為検知AIカメラシステムの販売開始で一時ストップ高
  ・<7383> ネットプロ ─── 「NP掛け払い」請求書カード払いの決済金額が月1億円突破で大幅続伸
  ・<7721> 東京計器 ──── 大和証券は防衛装備品の受注拡大などを評価で続急伸
  ・<7912> 大日印 ───── 有機EL用大型メタルマスクの生産ライン稼働開始で5連騰
  ・<9245> リベロ ───── 5月売上高29%増で急反発
  ・<9324> 安田倉 ───── 青空圏快走もPBRは依然として0.5倍台で5連騰
  ・<9984> SBG ───── 傘下の英アームがナスダック100に採用で大幅続伸

 ▼▼下落▼
  ・<7388> FPパートナ ── 一部のメディア記事をネガティブ材料視でストップ安
  ・<9552> M&A総研 ─── 「手数料体系」の問題指摘で収益悪化懸念で一時ストップ安

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。