話題株ピックアップ【夕刊】(1):Uアローズ、マクセル、ソフトバンクG

投稿:

材料

■ユナイテッドアローズ <7606>  1,874円   +104 円 (+5.9%)  本日終値  東証プライム 上昇率4位
 ユナイテッドアローズ<7606>は続伸。4日の取引終了後に発表した5月度の売上概況(速報)で、小売りとネット通販を合わせた既存店売上高が前年同月比11.4%増と5カ月連続で前年実績を上回ったことが好感された。前年に比べて休日が1日少なかった影響がマイナス1.5%程度あったと推測されるものの、月を通じてシャツ、カットソー、ブラウスなどの夏物軽衣料が好調に推移したことで、既存店売上高は前年を超過した。また、在庫調達量を増やしたことなどにより、自社ECサイトを中心にネット通販の売り上げの伸長が目立ったほか、ゴールデンウィークの祝日数が前年よりも少なかったものの、買い上げ客数は同6.1%増と前年を上回っており、価格の見直しなどにより客単価も同4.5%増と前年超えが続いた。なお、全社売上高は同10.2%増だった。

■マクセル <6810>  1,818円   +88 円 (+5.1%)  本日終値  東証プライム 上昇率6位
 マクセル<6810>は反発、年初来高値を更新した。この日正午ごろ、取得上限は375万7000株(自己株式を除く発行済み株数の8.2%)、または50億円とする自社株買いの実施を発表。これを手掛かりに買われた。期間は6月6日から来年1月30日まで。なお、取得した株式は来年2月28日付で消却する。

■ソフトバンクグループ <9984>  9,420円   +417 円 (+4.6%)  本日終値  東証プライム 上昇率9位
 ソフトバンクグループ<9984>が後場に上げ幅を拡大。この日、米エリオット・マネジメントが、ソフトバンクGの保有を20億ドル(約3100億円)あまりに積み増し、150億ドル相当の自社株買いを同社に求めていると外資系報道機関が伝え、買いを誘う要因となったようだ。

■日本甜菜製糖 <2108>  2,033円   +68 円 (+3.5%)  本日終値
 日本甜菜製糖<2108>は後場に買われ2000円台に乗せた。同社は5日午後2時、取得総数60万株(自己株式を除く発行済み株式総数の4.67%)、取得総額10億円を上限とする自社株買いの実施を発表。これを材料視した買いが入り株価を押し上げた。取得期間は6日から2025年3月24日まで。資本効率の向上を図るとともに、機動的な資本政策の遂行を可能にするため、自社株買いの実施を決めた。

■アダストリア <2685>  3,705円   +120 円 (+3.4%)  本日終値
 アダストリア<2685>が大幅続伸。4日の取引終了後に発表した5月度の月次売上高で、既存店売上高が前年同月比4.6%増と2カ月連続で前年実績を上回ったことが好感された。前年に比べて休日が1日少なかった影響がマイナス2.0ポイントあったと試算されるものの、天候に恵まれ、気温も暖かく推移したことで、夏物商品の販売が好調で既存店売上高を押し上げた。また、5月15日から23日に実施した会員向け20%ポイント還元キャンペーンも寄与した。なお、全店売上高は同7.2%増だった。

■九州電力 <9508>  1,781.5円   +56.5 円 (+3.3%)  本日終値
 九州電力<9508>は3日ぶりに大幅反発。SMBC日興証券が4日、九州電の目標株価を1210円から2290円に増額修正した。投資評価は「1」を継続する。直近の株価の好パフォーマンスについて、半導体工場やデータセンターの新設に伴う電力需要の拡大による成長期待が出てきたことなどが背景にあると指摘。熊本県の半導体工場の稼働によって、早ければ25年3月期第4四半期(1~3月)にも販売電力量の増加などの効果が現れる可能性があるとの見方を示す。バランスシートの改善を図りながらも増配を続けられるとみて、株価は割安と判断。同証券は九州電の26年3月期営業利益予想をこれまでの1460億円から1920億円に引き上げた。

■良品計画 <7453>  2,598.5円   +80 円 (+3.2%)  本日終値
 良品計画<7453>が朝安後に切り返した。同社が4日発表した5月度の国内月次売上状況(速報)によると、直営既存店(オンラインストア含む)の合計売上高は前年同月比3.5%増となった。増収基調を継続しており、株価を支援する要因となったようだ。衣服・雑貨が同3.6%増、生活雑貨が同5.2%増となった。一方、食品は同1.5%減だった。スキンケアや消耗品をはじめ生活雑貨や衣服・雑貨が堅調に推移したことで、既存店売上高は4カ月連続で前年同月を上回った。直営全店(同)の売上高は同11.8%増となった。

■内田洋行 <8057>  7,080円   +190 円 (+2.8%)  本日終値
 内田洋行<8057>が大幅反発。4日の取引終了後、24年7月期の連結業績予想について、売上高を2550億円から2720億円(前期比10.3%増)へ、営業利益を86億円から92億円(同9.0%増)へ、純利益を60億円から67億円(同5.2%増)へ上方修正し、あわせて期末一括配当予想を190円から210円(前期190円)へ引き上げたことが好感された。好調な企業業績を背景に大企業の大型オフィス構築案件の獲得が順調に増加したことに加えて、大手民間企業のDX投資意欲が継続して高いことを背景に、クラウドベースのサブスクリプション型ソフトウェアライセンス契約で大規模案件の獲得が増加。また、クラウド型の会議室運用支援サービスなどICTサービスの展開も堅調に推移していることが要因としている。なお、同時に発表した第3四半期累計(23年7月21日~24年4月20日)決算は、売上高2009億7100万円(前年同期比12.5%増)、営業利益93億7100万円(同10.5%増)、純利益67億100万円(同13.9%増)だった。

■エービーシー・マート <2670>  3,170円   +80 円 (+2.6%)  本日終値
 エービーシー・マート<2670>が続伸。4日の取引終了後に発表した5月度売上高出、既存店売上高が前年同月比6.2%増と27カ月連続で前年実績を上回ったことが好感された。前年に比べてゴールデンウィークの祝日が1日少ない曜日並びだったが、都心部路面店や商業施設を中心に好調に推移した。なかでも、気温の高い日が続いたことから、サンダルやTシャツなどの夏物商品が順調に売り上げを伸ばした。なお、全店売上高は同5.9%増だった。

■ニトリホールディングス <9843>  17,610円   +325 円 (+1.9%)  本日終値
 ニトリホールディングス<9843>やワークマン<7564>、神戸物産<3038>が堅調に推移。米国時間の4日にドル円相場は一時1ドル=154円50銭台までドル安・円高が進行した。米ブルームバーグ通信が日本時間4日夜、日銀が6月の金融政策決定会合で、「長期国債の買い入れの減額についてより具体的な方針を示すことの是非を含めて議論する可能性が大きい」と報じた。更に、米国の4月米雇用動態調査(JOLTS)で求人件数が2021年2月以来の低水準となり、米連邦準備制度理事会(FRB)による利下げ観測が強まったことで米長期金利が低下。日米金利差が縮小するとの見方からドル売り・円買いの流れが強まった。このところの円安基調が一服したことを受けて、円高メリット株と位置付けられる銘柄の一角に買い戻しが入った。セリア<2782>やニチレイ<2871>もしっかり。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。