話題株先取り【寄り付き】(2):ヤマザキ、ダイサン、はてななど

投稿:

材料

■ヤマザキ <6147>  346円   +24 円 (+7.5%) 特別買い気配   09:07現在
 31日に発表した「ナガセインテグレックスと業務提携」が買い材料。
 ナガセインテグレックスと生産工程の自動化対応機器で業務提携。

■ダイサン <4750>  586円   +30 円 (+5.4%) 特別買い気配   09:07現在
 31日に決算を発表。「前期経常が一転黒字で上振れ着地・今期は11倍増益へ」が好感された。
 ダイサン <4750> [東証S] が5月31日大引け後(15:30)に決算を発表。24年4月期の連結経常損益は3700万円の黒字(前の期は100万円の赤字)に浮上し、従来予想の3300万円の赤字を上回り、赤字予想から一転して黒字で着地。25年4月期の同利益は前期比11倍の4億2000万円に急拡大する見通しとなった。

■はてな <3930>  755円   -45 円 (-5.6%) 特別売り気配   09:07現在
 31日に決算を発表。「8-4月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・2-4月期も赤字転落」が嫌気された。
 はてな <3930> [東証G] が5月31日大引け後(15:00)に決算を発表。24年7月期第3四半期累計(23年8月-24年4月)の経常損益(非連結)は1300万円の赤字(前年同期は1億4000万円の黒字)に転落した。

■アイズ <5242>  2,190円   +236 円 (+12.1%)  09:07現在
 31日に発表した「ジオコードと業務提携」が買い材料。
 ジオコード <7357> と業務提携。

■エンシュウ <6218>  721円   +30 円 (+4.3%)  09:07現在
 31日に発表した「29年3月期に営業利益29億円目標」が買い材料。
 中期経営計画を策定。29年3月期に営業利益29億円(24年3月期実績は5.4億円)を目指す。

■アジアパイル <5288>  1,018円   +21 円 (+2.1%)  09:07現在
 31日に発表した「29年3月期に営業利益85億円目標」が買い材料。
 中期経営計画を策定。29年3月期に営業利益85億円(24年3月期実績は70億円)を目指す。

■三菱化工機 <6331>  4,170円   +75 円 (+1.8%)  09:07現在
 31日に発表した「強化プラ製品の東総を子会社化」が買い材料。
 強化プラスチック製品を手掛ける東総の株式を三菱マテリアルテクノから取得し子会社化する。

■ヤガミ <7488>  2,611円   -43 円 (-1.6%)  09:07現在
 31日に決算を発表。「今期経常は8%減益、前期配当増額も今期減配」が嫌気された。
 ヤガミ <7488> [名証M] が5月31日後場(15:00)に決算を発表。24年4月期の連結経常利益は前の期比1.5%増の18.8億円になったが、25年4月期は前期比8.1%減の17.3億円に減る見通しとなった。同時に、前期の年間配当を124円→161円(前の期は157円)に増額し、今期は前期比13円減の148円に減配する方針とした。

■テクノプロH <6028>  2,646円   +34 円 (+1.3%)  09:07現在
 31日に発表した「0.84%の自社株消却を実施」が買い材料。
 発行済み株式数の0.84%にあたる90万株の自社株を消却する。消却予定日は6月20日。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。