株主優待割引カード、株主優待券
- 食料品
- 長期保有特典
- 食事券
権利確定月 | 3月末・9月末 |
---|---|
次回権利付最終日 | 3月29日 |
最低投資金額 | 58,700円 ※ 最低投資金額は、基準値×株主優待取得に必要な株数により計算しています。 |
更新日 | 2020年11月06日 |
優待内容(詳細)
1株主優待割引カード、優待券(権利月:3月、9月)
優待必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 10%割引カード |
|
1,000株以上 | 1、15%割引カード 2、優待券 3枚(年間 6枚) |
|
3,000株以上 | 1、20%割引カード 2、優待券 5枚(年間 10枚) |
- 備考:
- ※1、保有株式数に応じて、同社グループが運営する日本国内の飲食店の利用代金を割引する。毎月「1」の付く日を「一風堂の日」として、1日、11日、21日、31日の各日は10%及び15%割引カードも一律20%割引にて利用できる。
※2、対象商品の中から1品を1回無料で提供する。また、同伴者がいる場合は、1枚につき2品を無料とする。(同伴者がいない場合は1枚につき1品の無料提供となる。)
2株主優待券(ご賞味券)※長期保有者向け(権利月:3月、9月)
優待必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 【1年以上保有】 ◇追加贈呈 1枚(年間 2枚) |
|
- 備考:
- ※対象商品の中から1品を1回無料で提供する。また、同伴者がいる場合は、1枚につき2品を無料とする。(同伴者がいない場合は1枚につき1品の無料提供となる。)
まだ口座をお持ちでない方は、インターネットで今すぐお申込み!
口座開設サポート